Javascript External Library

2022-03-06

第3次蔓延防止等重点措置発令の影響 その3

3月6日までを期限とした蔓延防止等重点措置が3月21日までに延長されました。新規感染者数が高止まりしているのが主な要因みたいです。
街中を見ていると特に自粛しているような感じはないですしね。何もしないのにお金が無税で入る飲食業は素晴らしく恵まれていますね。一方で一切の支援を得られていない交通分野は苦しい経営が続いています。JR北海道とかJR西日本とかは路線維持できないみたいです。支援するならこういったインフラの方なんだけど、政治の素人である小池百合子にはわからんみたいです。
3月21日までの延長となったので3月の連休も蔓延防止等重点措置期間となってしました。18きっぷを利用してのんびりと旅行に行く予定でしたが、これは諦めることにしました。4月は特に予定を立てていなかったのですが、3月に移動するのが難しいならGWの前半にどこかへ出かける予定を入れようかな。

武漢ウィルスとはそれほど関係性はないのですが、ロシアがウクライナに侵攻しました。ロシアのクリミア半島強奪が2014年でしたね。いつかやると思ってはいました。ロシアとしては電撃戦によって首都を陥落かそれに近い状態にして優位な立場で停戦合意に持っていくつもりだったのでしょうが、ウクライナが予想以上に粘ったことにより泥沼状態になった感じです。「戦争は始めるよりも終わらせるほうが難しい」まさにこの状況だと思います。戦争する方としては電撃戦はすごい魅力的なんですよね。お金も最小限ですみます。
日本の択捉・国後・色丹・歯舞群島を見て分かる通り、占拠されたら取り戻せないです。そもそも話し合いで解決できるなら武力制圧されない。ウクライナはそれがわかってるから抵抗するんですよね。日本には他にも竹島という武力占拠された国土があります。結局の所、日本の周辺国のうち、ロシア・北朝鮮・南朝鮮・支那は味方にはなりえないということですね。
ウクライナは核武装放棄を条件に不可侵の約束をしたがあっさりと破られました。そういえば80年くらい前に武装放棄を条件に独立した国がありましたね。日本とか言います。ウクライナを反省材料としてさっさと憲法9条なんか捨ててしまうべきです。

0 件のコメント:

コメントを投稿