Pikmin Bloomの6月のコミュニティデーは6月25日になりました。このタイミングで企画を進めようかと思いましたが、今月はリアルイベントを開催するらしい。リアルイベントにはあまり興味がなかったのですが、雨の日限定デコが配布されるらしい。これは欲しい。
6月の土曜日も限られてきました。夕方から雨予報ですが18日に東海道線に行ってみましょう。
旅程 |
8:55
始発のバスから電車を乗り継いで東田子の浦までやってきました。
なかなか時間がかかるようになってきました。
この地域に濃霧注意報が出ていましたが、山の方は麓がかろうじて見えるくらい。今日はこの後天気が悪化する予定なので、天候が悪化した時点で中断の予定です。
8:56 東田子の浦駅 |
前回は見かけなかった富士急バスが出発を待機していました。時刻表によると9:05発の沼津行きですね。逆方向です。
吉原駅行きも路線はあるのですが、平日のみのようです。
駅を出て旧東海道の静岡県道380号線を西進します。気温は暑いと快適の間くらいですが、湿度が高いです。朝は地表にも霧が出ていたような感じです。
檜交差点 |
しばらく迷いましたが、なんとなく今日を逃すと乗る機会がなくなってしまうような気がしたので東海道線は中断して岳南鉄道に乗ってみます。
JRからの乗り継ぎ口はありますが、外からだとJRの吉原駅の駐車場を裏に回ったところにあります。
岳南江尾までの往復を買おうとしたらフリーきっぷのほうがお得だということでそちらにしました。吉原から岳南江尾までは片道370円なのでフリーきっぷだと20円お得になります。
沿線に工場の引込線跡がたくさんあるので、各工場の輸送がメインだったのでしょうね。
岳南鉄道 吉原駅 |
全線1日フリーきっぷ |
10:17
吉原駅を出発しました。
10:39
岳南江尾駅に到着
22分かかりました。かなり急なカーブで右に左に迂回しながら到達した感じです。9.2kmの短い路線です。道なりだと6.5kmくらいかな。自転車並みです。
岳南9000形と新幹線高架 |
岳南江尾駅 |
日本の輸送は鉄道からトラックにシフトしましたが、ゲームとかだと鉄道からトラックは輸送量的に変更はありえない。ゲームの輸送設定が現実と大きく外れてる気はしないので輸送量の総量自体が減っているんでしょうね。日本の製造業の衰えは著しい。
岳南富士岡駅には機関車が展示されています。
お昼時だったので吉原の街がある吉原本町で降りました。
岳南鉄道はほぼ1時間に2本は運行されているので、途中下車してもあまり待ち時間が長くならなさそうですね。せっかくのフリーきっぷなので途中下車しながら戻りましょう。
岳南富士岡駅 |
がくなん機関車ひろば |
戦前の凸型電気機関車がおいてありました。貨物輸送がここのメインだったってことでしょうけど、これは古いなあ。
吉原本町駅 |
戸隠そば キス天おろしそば |
ところが、土曜日の昼間は人がいない。開いているお店も少なくてお蕎麦屋さんが唯一空いているのが見つかりました。
これは傘を指してもずぶ濡れになってしまいますね。
13:17
吉原駅に戻ってきました。
なかなか堪能できた。
さて富士駅に向かって出発、という感じで歩き始めて10分後に雨が急に強く降ってきました。
雨雲レーダー |
JRの吉原駅に引き返します。
ちょっと短いですが、今回はここまでにして帰りましょう。
- 今回
徒歩:5.17km
区間:東田子の浦~吉原 3.9km - 累積
徒歩:204.08km
区間:東京~東田子の浦 141.3km/589.5km 23.97%
0 件のコメント:
コメントを投稿