3月は予定や天候があわなく東海道線を歩くことができませんでした。しかし、4月に入って最初の土曜日である1日は見事な晴天になりました。
Pikmin Bllom の4月のコミュニティ・デイは15日になりました。15日は出かける予定になっているので天気が良かった1日に東海道線を歩くことにしましょう。
旅程 |
まずは青春18きっぷで出発の豊田町駅に向かいます。
9:33
豊田町駅に到着しました。
静岡も西の方になって18切符だけだとなかなか時間がかかりますね。
9:39 豊田町駅 |
なんとなく西の方に歩いていくと天竜川にぶつかりました。
なかなか大きい川ですね。
そして、渡るところがない・・・
河川敷沿いを川上に向かって歩くと渡れそうな橋が見えてきました。
静岡県道261号線に指定されている天竜川に橋です。
静岡県道261号線は国道の旧道のようで徒歩はなかなか歩きにくそうな細さだったので、すぐ隣の国道1号線の新天竜川橋を使って天竜川を渡ります。
天竜川橋梁 |
そして、渡るところがない・・・
天竜川橋 |
静岡県道261号線に指定されている天竜川に橋です。
天竜川 |
この旅で河川に架かる橋の重要さがとてもわかります。
浜松市東区天龍川町 |
天竜川を渡ると久しぶりに旧東海道の案内があったのでこれに沿って次の天竜川駅を目指すことにします。
この付近では静岡県道314号線と静岡県道312号線が旧東海道のようです。
浜松付近は桜が見頃となっており公園では花見客が見られる陽気となっていました。
東海道 |
静岡県道314号線や312号線はあまり旧東海道の面影はありませんでしたが、一部で江戸時代当時の松並木の松が残されていました。
道路が馬車対応するときに伐採されたものが多いのでしょうね。
11:39 天竜川駅 |
豊田町駅から天竜川駅の駅間は4km弱しかないですが、天竜川という障害があるのでかなり時間がかかりましたね。
そろそろ昼食にしましょう。駅前のラーメン屋さんはなぜか休み。土日は営業しない系なのかな。
静岡県道296号線を旧東海道方面に戻るとかどや天竜川店さんが見えたのでこちらにします。
浜松ということでまずは餃子かな。
小サイズ8個でしたが、中サイズ12個でも良かったかなと思えるほどの軽さです。
一緒に焼きそばも頼みました。焼きそばを食べるとお腹いっぱいになりました。餃子は小サイズで十分でした。
食後も旧東海道の静岡県道312号線を進みます。途中から国道152号線となりました。
かどや 焼餃子 |
小サイズ8個でしたが、中サイズ12個でも良かったかなと思えるほどの軽さです。
かどや 焼きそば |
芳川 |
街も駅も大きいです。今日は朝から天気がよくこのままの天気が続きそうですね。
駅前で少し休憩にします。人が多いせいか、北朝鮮に日本人を返すように政府に訴える腰抜け共が活動していたのが邪魔でした。そういうことは当事者の金に言えよ。
休憩後は次の高塚駅に向かいます。
旧東海道である国道257号線を進みます。しかし、少し迂回するみたいなのでドンキ裏の道を線路沿いに行くことにします。
西浜松駅 |
旧東海道である国道257号線を進みます。しかし、少し迂回するみたいなのでドンキ裏の道を線路沿いに行くことにします。
途中で線路をオーバーパスするのですが、線路の本数多いですね。
東海地方はトヨタを始め輸送機器メーカーが多いです。静岡県もかなりの税収入が有るはずなのですが、活かせてないよなあ。箱物は妙に立派なんですけどね。
静岡県道326号線を経由し、高塚駅の南側に到着しました。
16:03 高塚駅 |
ここも新しい目の橋上駅舎ですね。JR東海も結構儲かってるなあ。東海道新幹線の収入でしょうね。
国道257号線から静岡県道316号線に向かいます。ここからは県道のほうが旧東海道になります。
静岡県道316号線は交通量の割に歩道がなく路肩も狭い道でした。国道301号線を選べばよかったかな。
熊野神社 |
春分の日も過ぎて日没は18時過ぎになりました。次の舞阪駅まで行けそうですね。
高塚駅前に熊野神社があったので寄ってみました。
浜松周辺の東海道沿いの神社は今もきれいに整備されていることが多くてとてもいいですね。
浜松市西区篠原町 |
17:46 舞阪駅 |
なんとか18時前に舞阪駅に到着しました。ここも同じような橋上駅舎ですね。
今回はここまでになります。
次回は浜名湖を渡って静岡県最後の自治体の湖西市かな。
- 今回
徒歩:26.21km
区間:豊田町~舞阪 18.7km - 累積
徒歩:372.96km
区間:東京~舞阪 267.5km/589.5km 45.38%
0 件のコメント:
コメントを投稿