Javascript External Library

2021-12-19

東海道線を歩こう その5

2021年12月18日は Pikmin Bloom の2回目のイベントとなりました。ゲーム内のイベントの告知はなんと4日前でした。もっと早く言って欲しい。毎月やるなら東海道線企画と合わせるんだけどなあ。なんとなく来月はイベントやりそうな気がする。新年だし

旅程

東海道線を揺られて今回の出発地の二宮に向かいます。
今日の天気はまさに冬晴れといったところです。気温は今シーズンで最も低くなりました。東北や北陸は大雪になるようです。
そういえば冬の18切符で米沢に行ったときも一晩で雪が積もって驚いたっけ、あれは何年前だったか。調べたらもう6年前だった・・・

9:44 二宮駅
前回はちょっと早めだったからと思ったら、今回はそこそこ遅めの時間になりました。毎回、目的地が変わるので時間加減が難しい。まあ、今日のところは寒かったからお布団でぬくぬくしてたのが原因だとは思う。熱海までは列車本数が多いからと時刻表確認してないのもあるんでしょうね。

二宮駅周辺
中村川を渡るには国道1号線を通るしかないので、1号線を歩くつもりだったのですが、地元の人が駅の脇道に吸い込まれていくので、私もついていくことにしました。
線路脇に抜け道がありました。徒歩旅だとこういう事ができるのがいいですね。ただ、夜には通りたくないなあ。

オーバーパスから東海道線
晴れの日を選んで企画を進めているので晴天なのは当然なのですが、今日もいい天気です。ただ、気温が低くて風も冷たいです。いい感じの写真スポットがあったので少し待って東海道線を撮影してみました。このあたりは複線+複線の複々線だったか。旅客用と貨物用だったかな。

国府津海岸
国府津駅付近は国道1号線、西湘バイパス、東海道線のいずれも海に近いです。
国道1号線が海岸に接近したところで砂浜に降りる道を見つけたので降りてみました。
夏なら賑わうのかもしれませんが、冬なので人気はないです。

11:08 国府津駅
11時過ぎに国府津駅に到着。御殿場線利用のときに乗り換えで利用したことはありますが、こうして駅舎を見るのは初めてですね。御殿場線は開業時の東海道線ですね。短絡路ができた今ではすっかりローカル線です。御殿場線はJR東海管轄なので国府津駅は境界駅になっています。この旅も5回目にして東海の文字が見えるようになりましたね。

親木橋から富士山
国道1号線を西進すると西湘バイパスの国府津インターチェンジ付近で富士山が見えました。
かなり裾野まで白くなっていますね。2週間で一気に進んだ感じがします。
この場所付近から国道1号線と東海道線は離れてしまうので、進路を酒匂堰沿いに変更するつもりだったのですが、富士山見てたら忘れました。

12:22 鴨宮駅
少し遠回りになりましたが、酒匂県営住宅入口交差点で進路変更して鴨宮駅に到着しました。この鴨宮駅は新幹線発祥の地らしいです。モデル線の基地があったかららしいですが、新幹線駅でもないただのローカル駅です。メガソーラー化してしまった宮崎実験線みたい。

丸登食堂 肉ナス定食
お昼は少し探しました。鴨宮駅の南側はロータリーがあるのですが、店が伴ってないです。空き地にロータリーを作っただけな感じ。北側はお店があるのですが、夜営業の呑み屋ばかり。メインは呑み屋っぽいけど、昼にも営業している食堂があったのでそこにしました。
丸登食堂さんは、味普通・値段普通の町の食堂でした。お昼には十分ですが、お客はいなかった。土曜日だからだろうか、そう思っておこう。

酒匂川
次の駅は小田原ですが、酒匂川があります。酒匂川は神奈川県道720号線の小田原大橋で渡ることにしました。なかなかの河川幅です。そして風が強くて寒い・・・

14:08 小田原駅
14時に小田原に到着です。ここは箱根登山鉄道に乗ったときに利用しましたね。箱根登山鉄道は早雲山駅までしか行ったことない。夕方でロープウェイがもう終わってたんだっけ。リベンジしたい。
なんで夕方に行ったんだろう。
思い出した。
会社のいじめ的な研修で鬱々としてたから夕方に開放されてから来たんだった。研修会場の湯河原も近いんだったっけ。

小田原城銅門
気を取り直して、ついでなので観光しておこう。小田原駅からも見える小田原城に行ってみます。小田原に来たことは何度かあっても小田原城は初めてです。
駅からだと裏口のほうが近いのですが、あえて正門側にまわります。せっかくなので!

小田原城天守閣
せっかくなので天守閣にも登ってしまいます。
内部は小田原城の歴史や出土品なの展示が少々あります。ただ、小田原城はあまりにも有名なのでだいたい知っているという点が少々残念。

天守閣から小田原市街
天守閣からの眺望はなかなかいいです。ただ、狭くて人も多い。

報徳二宮神社
小田原城の敷地内にあるのが報徳二宮神社でこちらの参拝をしました。
城の敷地内に神社というのは珍しくもないのですが、こちらはなんと二宮金次郎を祀っているという。この点は驚きました。
二宮金次郎ってたしか江戸後期の人だったよね。小田原城の歴史と全然一致しないんだけどなあ。ちなみに小田原が地元でできたのは1891年らしい。すごい最近じゃないですか。

国道135号線
小田原観光も終えて早川駅に向かいます。国道1号線や旧東海道は小田原から箱根方面に向かいます。現在の東海道線は小田原から熱海に向かいます。小田原から熱海に向かう道路は国道135号線がメインとなります。
早川口交差点から国道135号で早川に向かいます。

16:28 早川駅
無料で抜ける道が国道135号線しかないせいか、ひどい渋滞が発生してました。徒歩だと関係ないのですが、金無し・知能なしのウェー族が騒いでたのが喧しかった。
そんな問題はありましたが、日没6分前に早川駅に到着しました。
小田原駅とは打って変わったローカル感です。でも、15両編成の電車が来るんですよね。
日が沈むので5回目はここまでとなります。

無情な運行案内
なお、駅構内では運転見合わせを知らせる無情な運行案内が待っていた・・・

ポインセチアバッジ
イベントの方は無事に参加できました。

  • 今回
    徒歩:19.37km
    区間:二宮~早川 12.9km
  • 累積
    徒歩:115.43km
    区間:東京~早川 86.0km/589.5km 14.59%

0 件のコメント:

コメントを投稿