はじめに
9月に紀伊半島に旅行へ行ったときに奈良県の東吉野村はスルーしてしまいました。
11月ならまだ雪の心配もないし、東海道線のついでにちょっと行ってくることにします。
旅程
|
旅程(全体) |
|
旅程(近畿拡大) |
1日目
大阪へ
|
品川駅駅名標 |
早朝6時すぎの品川駅にやってきました。
品川駅は関西方面の出発口ですね。
|
N700A |
6:40
博多行きののぞみ5号に乗車します。
こののぞみは品川駅発だと5本目にあたります。3日前に予約したのですが、前の4本は予約が取れませんでした。3連休ということもあるのでしょうがなかなかの盛況具合です。
|
京都駅駅名標 |
8:45
京都駅に到着しました。
2時間で関西なので新幹線はやはり早い。
|
225系 |
8:52
ここからは在来線になります。
普通の網干行きに乗ります。
|
高槻駅駅名標 |
9:14
普通なので目的地まで乗っていればいいと思ったのですが、高槻から快速になるというので高槻で下車します。
|
207系 |
9:16
高槻からも各駅停車の普通新三田行きに乗り換えます。
新三田ってことは福知山線の方に行くのか。
|
JR総持寺駅駅名標 |
9:21
高槻から2駅のJR総持寺駅に到着しました。
ここからは徒歩移動に切り替えます。
東海道線を歩こう
富田林へ
|
大阪駅駅名標 |
次の経由地は近鉄長野線の富田林駅です。
Googleで検索すると天王寺から近鉄南大阪線を使うのが良さそうです。
大阪から天王寺はいくつかルートがあるのですが、久しぶりに大阪環状線を利用してみようかと思います。
|
225系 |
17:03
外回りの天王寺行きに乗りました。
大阪から天王寺だと乗り間違いをしなければ外回りも内回りも大きく時間差は生じないです。最初にきたのが外回りだったのでこちらを利用します。
京橋と鶴橋で多くの乗客が降りていきました。京阪と近鉄の乗り換えかな。
|
天王寺駅駅名標 |
17:24
天王寺駅に到着しました。
放送では遅れての到着ということだったのですが、所要時間は普通通りでした。どこかでダイヤ乱れが生じているのかな。
|
6620系 |
17:44
大阪阿部野橋駅から近鉄の準急河内長野行きに乗ります。
これは古市から長野線に入るので乗り換え無しで富田林までいけます。
|
富田林駅 |
18:15
富田林駅に到着しました。
周りに商業施設が見当たらない。住宅街の中の駅なのかな。
|
トヨタレンタカー 富田林駅前店 |
富田林からはトヨタレンタカーで車を借りて乗用車の旅になります。
|
ヤリス |
今回借りたのはヤリスになりました。
クルーズコントロールがついていて、全周モニタもあった。なかなかのフル装備仕様です。
延羽の湯
|
延羽の湯 |
今日も昼間によく動いたのでまずは近くスパ銭でのんびり休憩します。
国道170号で向かえばよかったのですが、距離が近かったのかナビが住宅街と河川敷の狭い道を選択してしまいましたがなんとか到着しました。
非常に混み合っていましたが、追加オプションの岩盤浴の方は空いていました。
|
延羽の湯 寄せ豆腐御膳 |
晩御飯は施設内の食堂でいただきました。
お豆腐が美味しそうだったのでこれにしたのですが、うどんとお寿司というなんかバイキングでとりあえず取ってきましたみたいな感じのメニューだった。
肝心のお豆腐も普通という感じだったので、カレーみたいなメニューでも良かったかもしれない。
2日目
道の駅 かなん
|
道の駅 かなん |
6時半ごろの河南町の道の駅です。昨夜は日付が変わった頃にここまで移動してきました。
11月ともなり夜はかなり冷え込んできました。冬用の防寒具が必要でした。とても寒かったです。
この道の駅は裏手にも駐車スペースが有るのですが、夜間は閉鎖するようです。最初そちらに向かってしまって難儀しました。展開スペースがないので暗闇の中でひたすら後退するという苦行を味わってしまいました。
準備を整えて目的地である東吉野村に向かいましょう。
ひよしのさとマルシェ
|
ひよしのさとマルシェ |
東吉野村には道の駅がないです。ただ、道の駅にありそうな駐車スペース・トイレ・お土産屋・食堂が揃ったひよしのさとマルシェがあるので、こちらを目標に進みます。
ナビに住所を入れたら何故か800mほど離れた目的地に案内されました。ナビの地図が間違っているのか、ちょっと謎です。
|
ひよしのさとマルシェ 食堂 |
この地は米でなく小麦の栽培のほうが多いらしく、素麺を太くしたたあめんが名物らしい。
|
ひよしのさとマルシェ 黒毛和牛の肉たあめん |
併設の食堂でたあめんを頂きます。
太さは五島うどんくらいかな。味はそうめんと変わらないです。ただ、煮麺にしても食べごたえのある太さになっている感じです。
|
国道166号線 |
このお店はバイクの休憩スポットになっているようで絶え間なくやってくる感じになっています。補助金目当てで各地の自治体が道の駅を量産しているのですが、その流行りが始まる前にこの施設ができたのかな。
他の観光地を探したのですが、どうにもピンとくるところがなかったので今日のところはもう戻ることにしました。
道の駅 宇陀路大宇陀
|
道の駅 宇陀路大宇陀 |
往路は国道169号を経由してきたので、復路は国道165号のほうから帰ることにしました。
宇陀市の道の駅で休憩を取ります。ここは9月にも訪れた場所です。前回は夜だったので営業時間が過ぎていましたが、今日は昼なのでお土産屋さんも営業中です。東吉野村と違って車が溢れている状況です。
帰路
近畿日本鉄道
|
富田林駅駅名標 |
昼過ぎに富田林まで戻ってきました。車を返却して東京に帰ります。
|
6200系 |
13:17
準急大阪阿部野橋行きに乗ります。
|
大阪阿部野橋駅駅名標 |
13:47
大阪阿部野橋まで戻ってきました。
途中の古市で南大阪線からくる区間急行への乗り換えの案内がありましたが、そのまま乗ってきました。乗り換える場合は5分ほど早くつけるみたいです。
大阪メトロ
|
天王寺駅駅名標 |
新大阪駅に向かうので大阪メトロ御堂筋線を利用します。
JRだと乗り継ぎが必要になるけど地下鉄なら乗り継ぎ無しでいけます。
|
30000系 |
13:57
ただし、中津行きがあると乗り継ぎになるので行き先の確認はしっかりとします。
そうしたら、箕面萱野行きがきました。どこですか・・・
箕面方面に市街地が広がったので今年の3月に北大阪急行電鉄が延伸したらしいです。
新大阪ももちろん経由するので箕面萱野行きで問題ないですね。
|
新大阪駅駅名標 |
14:19
新大阪駅に到着しました。
このままのぞみに乗れればよかったのですが、3連休はそういうことも許してくれませんでした。
京ちゃばな
|
京ちゃばな |
新幹線の乗り継ぎ時間に余裕があるのでお店に入ることしました。
|
京ちゃばな トマトお好み焼き |
お好み焼き屋さんっぽかったので入ってみると、変わり種のお好み焼きが目玉だということでした。
というわけで、この店舗の定番メニューとおすすめされたトマトお好み焼きです。
なんというか作り方からしてお好み焼きとは違うし、丸ごと1個分のトマトがついてきた。
|
京ちゃばな 生ビール大 |
値段は少々高めですが、味は特に問題なく美味しいのでビールと一緒にいただくことにしました。
定番メニューへのアレンジとしては悪くない感じでした。
東海道新幹線
|
新大阪駅駅名標 |
16:54
こだま744号東京行きで大阪を後にします。
|
N700Aグリーン車 |
帰りは奮発してグリーン車を利用します。というわけではない。
富田林駅で予約したのですが、この時点で東京行きののぞみは20時台まで埋まっていました。流石に6時間は待ってられないのでグリーン車を利用することにしました。それでものぞみとひかりは埋まっていてこだまになりました。
このこだまも出発する頃には指定席はすべて埋まっていて、自由席は乗車率が100%をこえてました。3連休の需要はすごいですね。
|
秋の穴子めし |
のぞみであれは2時間という東京の通勤範囲内という感じですが、こだまは倍の4時間がかかります。4時間ずっと電車に乗っていると流石に旅という感じが出てきますね。
旅情を盛り上げるべく駅弁も買っておきました。新幹線も最初は食堂車があったのですが、今は車内販売もなくなってしまいました。速度が上がって需要が減ったっていうのもあるのですが、お腹が空いてもふらっと調達が難しいというのはちょっと考えものですよね。
駅弁は穴子めしにしました。学生の頃に駅弁の穴子めしを食べて以来、穴子が好きになりました。その印象が強いので穴子めしは見ると食べたくなります。
|
品川駅駅名標 |
20:41
品川駅に1分遅れで到着しました。のぞみも自由席の混雑で遅れていたみたいです。
出発地まで戻ってきて今回はここまでです。
お土産
|
お土産 |
たあめんが美味しかったので買ってきました。
費用
- 交通費
- JR
- 品川→京都 14,170円
- 京都→JR総持寺 480円
- 大阪→天王寺 210円
- 新大阪→品川 19,270円
- 近畿日本鉄道
- 大阪阿部野橋→富田林 530円
- 富田林→大阪阿部野橋 530円
- 大阪メトロ
- トヨタレンタカー
- 17時間57分 121km 11,770円
- メンバー割引 ▲2,024円
- マイル還元 ▲1,300円
- ガソリン 4.40L 794円 (27.50km/L)
- 食費
- 1日目昼 561円
- 1日目夜 1,650円
- 2日目朝 950円
- 2日目昼 2,343円
- 2日目夜 1,457円
- その他 1,978円
- その他
計 59,707円
新たに追加された訪問地
あと52市町村
さいごに
東海道線の散歩に合わせてちょっと出かけるという旅行になりました。
今回訪れたのは奈良県の東吉野村でしたが、あんまりこれといった見どころがよくわからなかったです。町役場の周辺には旅館もあるみたいなのでシーズンが合えば紅葉とかがきれいなんだろうか。ちょっと消化不良気味なのが残念なところです。公共交通機関があれば冬の時期とかでもいいかもしれないが、どうなんでしょうか。