Javascript External Library

2019-12-30

だし巻き卵

はじめに

卵焼きは卵焼き器という専用の機材を使わないと作れないし、作るのが手間で時間もかかります。巻くのは面倒。
お寿司屋さんのたまごは巻かない。浅く四角い専用の焼き機でじっくり長時間かけて焼いて作ります。この方法なら巻かずにすみます。ただ、火加減の調整は難しいです。長時間コンロに張り付かないといけない点も難があります。
そもそも卵は70~80度もあれば完全に凝固するから炎で加熱する必要はないような。炎で加熱するから炭化温度まで上昇してしまうので、型に入れて蒸せばいいのでは?
という考えでできた一品。

外観



レシピ

  • 鶏卵 6個
    サイズは気にしない。そもそもサイズが大きくても小さくても白身の量が変わるだけだし
  • ヤマサ昆布つゆ白だし 20ml
    江戸では売ってないスーパーもあるのが難点。関東では出汁といえば鰹だし、醤油で黒くしちゃうから白だし自体が少ない。
  • 砂糖 大さじ1
    なくてもいい。甘みとコクが良くなる。コンロで焼くとき入れると焦げる原因になるのだけど、焼かないなら入れ放題。
  • 水 60ml
    なくてもいい。入れると柔らかさが増す。壊れやすくもなる。

作り方

  1. 材料を全てボウルに入れて菜箸でよく切る。
    卵のコシを切るように菜箸を往復して切る。漉し器なんてものはない。あれば便利な気もするけど洗い物が増えるだけって気もする。
  2. 細長く四角い耐熱容器に入れる。パウンドケーキ用の型がちょうどよかった。
  3. 固まるまで蒸す。
    サイズが大きい上に伝熱性も悪い材料だからとにかく時間はかかる。でも放置するだけなので楽です。

総括

この方法だと楽だけどふんわり卵にはならないのがちょっと難点かな。ある程度大型の蒸す環境が必要になりますが、シャープのヘルシオで調理してみました。茶碗蒸しと同じ作り方になります。出来上がりも自動判定なのでタイマーもいらない。

0 件のコメント:

コメントを投稿